03-3650-1181
感染予防対策 ~アクリル板~

こんにちは。歯科医師の佐野です。 今年も残りわずかですね。寒い日が続きますが、皆様体調に気を付けてお過ごしください。   今回も院内の感染予防対策についてのお話です。 当院では、受付やカウンセリングルームなど対面で会話を […]

MORE

こんにちは、歯科助手の田中です。   今コロナウイルス流行のため、密が良くないと言われています。 そのため当医院でも各ユニット、スタッフルームでも換気を行っています。     待合室でも自動ドアを定期的に開け換気をしてお […]

MORE

こんにちは。歯科衛生士の木村です。4月に入社してから初めてブログを書きます。 私が入社した4月頃は新型コロナウイルスが感染拡大中で緊急事態宣言が出ていました。 その頃からう宇田川歯科医院では徹底した感染予防対策をしてきま […]

MORE

こんにちは。 歯科衛生士の鮫島です。   11月に入ってから、コロナの感染者が増加していて皆様もご心配のことと思います。 当院では早い段階から感染対策をしつつ、日々改善しています。 今後ブログでは、当院の感染対策について […]

MORE

コンクールF

こんにちは!4月から入社した歯科衛生士の八巻です。 今回は、医院で発売しているコンクールFについてお話したいと思います。 こちらは、洗口剤で主な効果は虫歯の発生及び進行の予防や歯周病予防、口臭予防、殺菌効果があります。 […]

MORE

TCH

こんにちは、歯科医師の熊本です。 今回は近年増加傾向にあるTCHについてお話します。   虫歯はないのに咬むと痛みがあったり冷たいものがしみたりといった歯の不調を感じたことはありませんか? その原因はもしかしたら顎にかか […]

MORE

こんにちは。 歯科衛生士の鮫島です。   先日、グラクソスミスクラインの方が、部分入れ歯使用者のためのオーラルケアグッズの試供品を送ってくださいました。 一年近く前に発売されたものだそうですが、 恥ずかしながらこのCM見 […]

MORE

こんにちは。 歯科衛生士の市村です。   ついに東京も緊急事態宣言が解除されましたね! 通勤時にも人の数が増えているのを感じ日常が戻りつつあるなぁ~と、とても嬉しく思います♪ 当院では、今までと変わらず感染予防対策はしっ […]

MORE

こんにちは。 歯科衛生士の市村です。   宇田川歯科医院ではSMTという唾液検査のシステムを取り入れています。   事前にみなさんに行ってもらうことは10秒間うがいをしてもらうだけです。 その後約3分で6項目を測定でき、 […]

MORE

知覚過敏

初めまして。今年の四月から入社しました歯科医師の松原と申します。 まだまだ暑い日が続きますが、アイスや冷たい飲み物で、歯が染みた経験はありませんか? ひょっとして虫歯かなと思うかもしれません。   「知覚過敏」とは 知覚 […]

MORE

03-3650-1181
初診専用WEB予約 再診専用WEB予約

コントラスト調整

1色型色覚
(全色盲)

1型2色覚
(赤色盲)

2型3色覚
(緑色盲)

3型2色覚
(青色盲)

デフォルト

コントラストバー

  • Rr

  • Gg

  • Bb

テキスト表示調整

フォントサイズ

行間

文字間隔

分かち書き設定

音声サポート

Powered by MediPeak