〒133-0056
東京都江戸川区南小岩7-6-1

TEL 03-3650-1181


 

江戸川区南小岩の歯医者、宇田川歯科医院。虫歯予防、歯周病予防など痛い思いをする前の診療に力を入れています。

トップページお知らせスタッフ紹介医院案内診療案内交通案内
Contents Menu
インターネット予約:初めての方専用

インターネット予約
当院のご利用が初めての方はこちらをご利用ください。

インターネット予約:再診で定期検診の患者さま

インターネット予約
再診で定期健診の患者さまはこちらをご利用ください。
※治療をご希望の方は直接お電話ください。

宇田川歯科医院写真館

宇田川歯科医院の大切な患者さま
むし歯のないきれいで元気な歯を育てましょう。

宇田川歯科医院日記

当院のスタッフブログです。日々の取り組み、催しを綴っております。

宇田川歯科医院 採用情報

宇田川歯科医院の採用情報です。募集時期・要項等こちらからご確認ください。

モバイルサイト

デンタルグッズ・物品販売

トップページ»  デンタルグッズ・物品販売

タフト24(S・M・SS・ESS)

タフト24

毛束の量が多くプラークを落としやすい形の歯ブラシです。
普通~とても柔らかめの4種類の硬さがありますので健康な歯ぐきの方から歯周病が進行している方まで幅広い年代の方にお使いいただけます。


 

ルシェロB-10S

ルシェロB-10S

長い毛と短い毛の2段植毛で歯と歯の間に歯ブラシの毛先が入りやすい歯ブラシです。
先端が三角の形にとがっておりワンタフトブラシとしての機能も兼ね備えています。
またゴム製のグリップになっており、磨く際にぶれにくく持ちやすい形になっております。

●ルシェロB10S
歯ブラシの柄が長めなので男性の方にも持ちやすい形です。
歯ブラシの先端が三角の形にとがっておりワンタフトブラシとしての機能も兼ね備えています。
健康な歯肉~歯肉炎の方にお勧めです。


 

ルシェロピセラB-20(S・M)/ルシェロピセラP-20(S・M)

ルシェロピセラB-20

●B-20(S・M)
ヘッドが小さいのでお口の小さい女性、健康な歯肉~歯肉炎の方にお使いいただけます。
歯と歯の間の汚れが気になる方、矯正中の方、歯の生え変わり中の方、親知らずなど磨きにくいところがある方、にお勧めです。

●P-20(S・M)
ヘッドが小さくルシェロピセラB-20に比べ先が歯周ポケットによく入る形の歯ブラシです。
B20に比べ毛先が歯周ポケットによく入るので歯周炎の心配な方にお勧めです。


 

イフ19

イフ19

毛先が細くコシがある歯ブラシです。
歯と歯の間に毛先が入りやすく歯間のプラークが落としやすいです。


 

タフト17・20

タフト17・20

乳歯列期や混合歯列期の方におススメの一般的な形の歯ブラシです。
毛が柔らかくお子様が磨いても歯肉を痛めにくいです。
歯の萌出状態に合わせてお選びいただけます。


 

マミー17

マミー17

お子さまの仕上げ磨き用の歯ブラシです。
持ち手が子供用の歯ブラシより長いため持ちやすく、奥まで磨きやすい形になっています。


 

プラウト(M・S)

プラウト(M・S)

毛先がとがっており、毛の数が密でなめらかなワンタフトブラシです。
歯が重なっているところがある方、プラークが厚くつきやすい親知らず周りのお手入れなどにおススメです。


 

P-cure(M・S)

P-cure(M・S)

プラウトに比べ毛が細く長い歯間部など歯ブラシ1本で落とせない部分にも使える歯ブラシです。
矯正やインプラントの周りなど細かいところを磨きやすい形になっています。


 

IMPRO(S・US)

IMPRO(S・US)

やわらかく、しなやかな毛先でインプラントの術部のケアに適したワンタフトブラシです。
安定した操作を可能にする持ちやすいグリップになっています。


 

DENT EX onetaftsystema

DENT EX onetaftsystema

毛先が細く長いワンタフトブラシです。
歯周病ポケットが深いところがある方や、矯正をされている方にもお使いいただけます。


 

ペリオブラシ

ペリオブラシ

歯周ポケットが深いところにアプローチができる補助的清掃用具です。
先端のチップは、取り外し可能で向きを変えることができるので奥歯の届きにくいところにも届きやすいアングルになっています。


 

e-フロス

e-フロス

歯と歯の間に挿入すると、糸が広がるので汚れを絡め取ってくれます。
ミントワックスがついているので挿入しやすく、使った後の爽快感が特徴です。


 

ウルトラフロス

ウルトラフロス

Y字型ホルダーで奥歯にも使いやすいのが特徴です。


 

フロスちゃん

フロスちゃん

乳歯に適した小さめのハンドルです。
デザインがかわいいのでお子さまと楽しく使用できます。


 

3in1 Floss

3in1 Floss

ブリッジの下、矯正器具を装着している歯、インプラントの根元の部分などのお手入れに適しています。
糸にハリがあるので挿入しやすく、糸の太い部分で汚れをしっかり絡めとってくれます。


 

歯間ブラシ

歯間ブラシ

当院ではSSS、SS、S、M、Lサイズをご用意しています。
歯と歯の間が広く開いている部分の汚れを取ることができます。
ハンドルのカラーがサイズごとに違うので、一目でサイズを見分けることができます。


 

Pos-CaF(ポスカ・エフ)

Pos-CaF(ポスカ・エフ)

かむたびに、カルシウムとフッ素イオンが お口に広がるガムです。
代用甘味料を使っているのでむし歯になりにくいです。
ペパーミント、マスカット、ストロベリーの3種類の味をご用意しています。


 

スマイルデント(入れ歯洗浄剤)

スマイルデント(入れ歯洗浄剤)

入れ歯を痛めず毎日の汚れと臭いをきれいにします。


 

義歯ブラシ

義歯ブラシ

義歯用の歯ブラシです。
2種類の硬さの毛で汚れが落としやすい製品です。


 

CheckUP Standerd フッ素1450ppm配合

CheckUP Standerd フッ素1450ppm配合

フッ化物が1450ppm配合されているのでむし歯予防に適しています。
ソフトペーストで歯や歯肉に優しい低研磨です。
低発泡のため少ないうがいの量で対応できます。


 

CheckUP kodomo フッ素950ppm配合

CheckUP kodomo フッ素950ppm配合

フッ化物が950ppm配合のお子さま用の歯磨き粉です。
ぶどう、いちご、りんご味の3種類をご用意しております。


 

CheckUP ジェル フッ素500ppm配合

CheckUP ジェル フッ素500ppm配合

フッ化物が500ppm配合の歯磨きジェルです。
うがいができないお子さまや歯が生えてきたばかりのお子さまの虫歯予防に適しています。
おいしいバナナ味です。


 

CheckUP form フッ素950ppm配合

CheckUP form フッ素950ppm配合

泡タイプで口の中すみずみまでフッ素がいきわたることができます。
マイルドな香味で無研磨のためうがいを少なくすることができます。
フッ化物が950ppmのためさまざまな年代の方にご使用できます。


 

CheckUP root-care フッ素1450ppm配合

CheckUP root-care フッ素1450ppm配合

歯磨きジェルのため停滞性がよく歯肉が下がってきた歯の根元の虫歯予防に最適です。
フッ化物1450ppm配合しておりペーストが青色のため高齢者の方もおススメです。
知覚過敏の方にもお使いいただけます。


 

ルシェロホワイト フッ素950ppm配合

ルシェロホワイト フッ素950ppm配合

歯についた着色やタバコのヤニを粒子の力で浮かせて歯を傷つけずに落とせる歯磨き粉です。
フッ化物950ppm配合でむし歯の予防が期待できます。


 

クリンプロ 歯磨きペースト フッ素1450ppm配合

クリンプロ 歯磨きペースト フッ素1450ppm配合

フッ化物1450ppmに加え、カルシウムやリン酸の同時配合により従再石灰化を促進する歯磨き粉です。
重点的にむし歯予防をしたい方におススメです。


 

リナメル ホームケア

リナメル ホームケア

ハイドロキシアパタイトの力で歯の表面のミクロの傷を埋めて滑らかにし、歯垢や着色汚れを付きにくくします。
着色がつきやすい方におススメです。


 

Systema センシティブ

Systema センシティブ

知覚過敏がある方におススメです。
刺激の伝達を抑制し、象牙細管を封鎖することによってしみるのを防ぎます。


 

コンクールジェルコートF フッ素950ppm配合

コンクールジェルコートF フッ素950ppm配合

殺菌作用と、抗炎症作用で歯周病とむし歯を予防します。
研磨剤、発泡剤が入っていないためインプラントが入っている方にもおススメです。


 

コンクールF薬用マウスウォッシュ

コンクールF薬用マウスウォッシュ

歯科推奨の高い殺菌力が持続する洗口液です。
むし歯、歯肉炎、歯周炎、口臭の予防ができます。


 

電動用歯磨きペースト

電動用歯磨きペースト

電動歯ブラシ用の歯磨きジェルです。


 

Systema Haguki Plus PRO フッ素1450ppm配合

Systema Haguki Plus PRO フッ素1450ppm配合

ビタミンEが歯肉の防御力を高め歯肉炎歯周炎を予防します。
殺菌成分がバイオフィルムに浸透し、高い殺菌作用を発揮します。
フッ化物1450ppm配合なので、むし歯予防も期待できます。


 

フッ素洗口液FMR

フッ素洗口液FMR

1日1回、歯磨きの後に1分間うがいして使用する洗口液です。
無味無臭のため小さいお子さまからご高齢の方までお使いいただけます。