〒133-0056
東京都江戸川区南小岩7-6-1

TEL 03-3650-1181


 

江戸川区南小岩の歯医者、宇田川歯科医院。虫歯予防、歯周病予防など痛い思いをする前の診療に力を入れています。

トップページお知らせスタッフ紹介医院案内診療案内交通案内
Contents Menu
インターネット予約:初めての方専用

インターネット予約
当院のご利用が初めての方はこちらをご利用ください。

インターネット予約:再診で定期検診の患者さま

インターネット予約
再診で定期健診の患者さまはこちらをご利用ください。
※治療をご希望の方は直接お電話ください。

宇田川歯科医院写真館

宇田川歯科医院の大切な患者さま
むし歯のないきれいで元気な歯を育てましょう。

宇田川歯科医院日記

当院のスタッフブログです。日々の取り組み、催しを綴っております。

宇田川歯科医院 採用情報

宇田川歯科医院の採用情報です。募集時期・要項等こちらからご確認ください。

モバイルサイト

院内環境

トップページ»  院内環境

歯科医院で使う水

治療を行うときにたくさんの水を使っていることをご存じですか?

お口をゆすぐとき、治療のとき、クリーニングのとき・・・

歯科では水をよく使い、治療をする上でとても重要なものになります。
しかし今、歯科で使われている水が社会問題となっており、細菌だらけの
汚染された水が使われているという問題があります。

当歯科医院では残留塩素濃度補正システムとそれを生成する装置を導入し、次亜塩素酸水を作っています。
治療に関わる全ての水にタンパク質を分解する作用をもつ、この次亜塩素酸水を使用しています。

 
残留塩素濃度補正システム   生成装置
残留塩素濃度補正システム   生成装置

 

器具の滅菌・消毒

当院では患者さまごとに器具の滅菌を行い院内感染を防いでいます。
滅菌・消毒の順番は・・

水道水で器具を予洗い
    ↓
超音波器具を使い振動で細かい汚れまで落とす
    ↓
高圧蒸気滅菌器具で滅菌~乾燥まで行う

当院で使っている高圧蒸気滅菌器具は
・DACプロフェッショナル
・DACユニバーサル    
・プチクレーブ
・オートクレーブ
この4種類の器具を使って滅菌しています。

※また高温に弱いプラスチックの器具はガス滅菌にかけて滅菌消毒しています。

DACプロフェッショナル・ユニバーサル

DACプロフェッショナル
世界の中でも厳しいとされるヨーロッパ基準の、クラスB滅菌レベルをクリアしています。
日本ではまだまだ普及していません。
内部の空気を真空状態にしてから、飽和水蒸気を流し込みます。
この工程を数回繰り返すことにより、あらゆる器具の隅々まで水蒸気を行き渡らせることができ、
高いレベルの滅菌を実現しました。

DACユニバーサル
飽和水蒸気をハンドピース内部に強制的に通気させることにより、外部だけでなく内部も滅菌できます。

 
DACプロフェッショナル   ユニバーサル
DACプロフェッショナル   DACユニバーサル

 

プチクレーブ・オートクレーブ

水分を保ったまま低温かつ短時間で滅菌できる高圧蒸気滅菌器です。
器具だけでなくガーゼや器具を拭くタオルも滅菌してます。

 
プチクレーブ   オートクレーブ
プチクレーブ   オートクレーブ

   

このように器具の特性に合わせた滅菌の仕方で消毒を行い、
患者さまのもとへお届けしますので細菌感染等のリスクを下げて治療を受けていただけます。


 

空気清浄機

空気清浄機

手術室で使用されている空気清浄機です。

院内のウイルス・ホコリ等を除去し、電気分解によりオゾンやマイナスイオンを発生させ、空気清浄を行っております。
(細菌に関する効果 試験方法 JIS-L-1902:99.99%以上除去)
(ウイルスに関する効果 試験方法 TCID50法:99.9%以上低減)


 

口腔外バキューム

口腔外バキューム

歯や金属、プラスチックなどを削った時には大量の切削粉塵が発生します。

当院の診療室ではチェアの横に、治療中に口腔外に漏れる切削粉塵を吸引する口腔外バキュームが設置してあります。これにより、空中に飛散するウイルスや細菌などもほぼ吸引してくれます。診療室の環境が快適でクリーンになるように心掛けています。